株主優待 【権利確定:01月】
株主優待は株式を権利確定日に保有していた株主に与えられる優待制度のことです。株主優待の権利確定月
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
株主優待の種類
お買い物券・プリペイドカード (9) ファッション (3) 娯楽・芸術 (4) 日用品・家電 (1) 食事(割引)券 (1) 飲食料品 (4) |
No | 銘柄 | 権利確定月 | 優待の種類 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2217 モロゾフ(株) 終値:3,270 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | 飲食料品(1) 1,000株以上保有の株主様・ 1,000株ごとに1冊(10枚綴り)の割合で優待券を贈呈※指定店(2013年7月1日現在67店舗)および通信販売でのお買い上げ時に利用可能 ※優待券1枚で税込1,050円までの現金でのお買い上げ、ご飲食に対して、20%を割引きます。 ・ モロゾフオンラインショップでの優待割引 ※指定期間内に1回、20%割引でご購入可能 ※ご利用上限額は割引前税込10,500円(本体価格10,000円)です。 | ||||||||||||||||||||
2 | 2590 ダイドーグループホールディングス(株) 終値:5,020 (2022/05/24) | 1月20日・ 7月20日 | 飲食料品
| ||||||||||||||||||||
3 | 3071 (株)ストリーム 終値:119 (2022/05/24) | 1月末日 | お買い物券・プリペイドカード株主優待割引券(1枚あたり1,000円割引)
※ 株主優待割引券をポイントに変換していただき、「ECカレント」サイトにて利用可 | ||||||||||||||||||||
4 | 3169 (株)ミサワ 終値:618 (2022/05/24) | 1月末日 | ファッション
| ||||||||||||||||||||
5 | 3246 (株)コーセーアールイー 終値:631 (2022/05/24) | 1月末日 | お買い物券・プリペイドカード保有継続期間1年以上※
※ 毎年1月末日を基準とし、中間期末日及び期末日の株主名簿(実質株主名簿を含む)に同一株主番号で連続して3回以上記載されること。 | ||||||||||||||||||||
6 | 3320 クロスプラス(株) 終値:705 (2022/05/24) | 1月末日 | ファッション(1) 自社グループ商品(A)またはクーポン券(B) を贈呈
* クーポン券はクロスプラスオンラインショップでご利用可 | ||||||||||||||||||||
7 | 3658 (株)イーブックイニシアティブジャパン 終値:-- () | 1月末日 | お買い物券・プリペイドカード電子書籍販売サイト「eBookJapan」内で販売している電子書籍を購入できるeBook図書券(有効期限は提供後6ヶ月)
(2014年1月末のみ) | ||||||||||||||||||||
8 | 4334 (株)ユークス 終値:568 (2022/05/24) | 1月末日 | 娯楽・芸術
| ||||||||||||||||||||
9 | 4358 (株)ティー・ワイ・オー 終値:-- () | 1月末日 | お買い物券・プリペイドカードオリジナルクオカード
| ||||||||||||||||||||
10 | 4924 (株)シーズ・ホールディングス 終値:-- () | 1月末日 | 日用品・家電所有株数に応じて自社商品セットを贈呈
<2014年1月末現在の株主名簿に記載または記録された株主が対象> | ||||||||||||||||||||
11 | 6387 サムコ(株) 終値:2,536 (2022/05/24) | 1月末日 | お買い物券・プリペイドカードクオカード
| ||||||||||||||||||||
12 | 6654 不二電機工業(株) 終値:1,149 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | お買い物券・プリペイドカードクオカード
| ||||||||||||||||||||
13 | 7590 (株)タカショー 終値:743 (2022/05/24) | 1月20日・ 7月20日 | お買い物券・プリペイドカード
| ||||||||||||||||||||
14 | 7598 (株)ナイスクラップ 終値:-- () | 1月末日・ 7月末日 | お買い物券・プリペイドカード優待券(10%引)
*1回の買い物で1枚使用可。但しお買い上げ総額5万円を上限とする。 | ||||||||||||||||||||
15 | 7614 (株)オーエムツーネットワーク 終値:1,090 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | 飲食料品1月末、7月末の株主
| ||||||||||||||||||||
16 | 7878 (株)光・彩 終値:2,701 (2022/05/24) | 1月末日 | ファッション
| ||||||||||||||||||||
17 | 8142 (株)トーホー 終値:1,140 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | 飲食料品(1)買物割引券(100円)
※ 買物割引券は1,000円(税込)以上の買物につき1,000円毎に1枚利用可 | ||||||||||||||||||||
18 | 8842 (株)東京楽天地 終値:4,005 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | 娯楽・芸術 (1)株主カード(ご本人カード) (2)株主カード(ファミリーカード) (3)株主ご優待券発行シート枚数(半年につき:東宝系映画劇場共通) (4)株主ご優待券発行シート枚数(半年につき:自社直営劇場通用)
| ||||||||||||||||||||
19 | 9632 スバル興業(株) 終値:8,540 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | 娯楽・芸術株主優待カード有楽町スバル座利用可能回数(6ヶ月)
| ||||||||||||||||||||
20 | 9636 (株)きんえい 終値:3,190 (2022/05/24) | 1月末日・ 7月末日 | 娯楽・芸術株主招待券(毎月)
| ||||||||||||||||||||
21 | 9637 オーエス(株) 終値:-- () | 1月末日・ 7月末日 | 食事(割引)券(1) 映画館優待カード(割当ポイント6ヶ月あたり)
※該当映画館にて入場1回につき10〜20ポイント使用。月間使用限度(持株数により60〜180ポイント)有り。 | ||||||||||||||||||||
22 | 9829 (株)ながの東急百貨店 終値:-- () | 1月末日・ 7月末日 | お買い物券・プリペイドカード買物優待券(100円相当券)
※ 1,000円以上の買物(特別商品を除く)1回につき、その値札金額の10%割引 |
スポンサードリンク | |
注目銘柄
値上がり銘柄 (5月24日)8143 (株)ラピーヌ 前日比で +65円 (+24.81%) と強い値上がりを示した。 終値は 327円。 |
9212 Green Earth Institute株式会社 前日比で +148円 (+19.84%) と強い値上がりを示した。 終値は 894円。 |
8040 (株)東京ソワール 前日比で +150円 (+19.69%) と強い値上がりを示した。 終値は 912円。 |
3326 (株)ランシステム 前日比で +80円 (+18.60%) と強い値上がりを示した。 終値は 510円。 |
2773 (株)ミューチュアル 前日比で +150円 (+17.03%) と強い値上がりを示した。 終値は 1,031円。 |
4016 MITホールディングス株式会社 前日比で +100円 (+16.47%) と強い値上がりを示した。 終値は 707円。 |
5029 サークレイス株式会社 前日比で +204円 (+14.08%) と強い値上がりを示した。 終値は 1,653円。 |
値下がり銘柄 (5月24日)
4777 (株)ガーラ 前日比で -58円 (-18.01%) と強い値下がりを示した。 終値は 264円。 |
4593 (株)ヘリオス 前日比で -100円 (-15.50%) と強い値下がりを示した。 終値は 545円。 |
3350 (株)レッド・プラネット・ジャパン 前日比で -8円 (-12.50%) と強い値下がりを示した。 終値は 56円。 |
4883 (株)モダリス 前日比で -59円 (-11.11%) と強い値下がりを示した。 終値は 472円。 |
7094 (株)NexTone 前日比で -415円 (-10.96%) と強い値下がりを示した。 終値は 3,370円。 |